C-C-Bファンのブログです。
コメント
米川さんのライブ、私もビックリです(//△//)五日間いくつもりで、調整しています、(笑)
昨日メモリアルとゴーゴーヒデキ見比べて見たのですが。あまりのちがいにビックリ。
あの頃ももちろん、夢中でした。大好きでした。あれからイロイロあって、再びファンをやっていますが、私は今の方があの頃よりももっと好きです。もしかしたらよねまりゅでこの深みのある、円熟のある音が聴ければいいなって思います。英樹さんいないけど。
米川さん、ほんとうに素敵な歳の取り方をされていますよね~。。。。英樹さんがすべてのきっかけではありますが、もう一度出逢えてよかったです。哀しい想いもたくさんしましたが。かいしんさん、またどこかの会場でお会いできるといいですね。
2016.07.03 しおりん 編集
こんばんは。
米川さん、凄いですね!!
びっくりしました。
去年は色々ありました。
でも、こうしてフアンの為に頑張って下さっているのですよね。
米川さんから、英樹さんへの想いも感じる気がします。
2016.07.03 S 編集
>しおりんさん
コメントありがとうございます。
5日間全て参戦、良いですね~。
それぞれ違うカラーのライブですから色々な楽しみ方が出来そうですね。
昔と今ではまた違った雰囲気がありますよね。
自分はどちらも好きですけども、
今のC-C-Bをもっともっと見たかったなというのが正直なところです。
まだまだC-C-Bで聴きたい曲がたくさんありましたし、新曲も・・・なんて
色々と思ってしまいます。
またどこかでお会いできると良いですね。
2016.07.03 かいしん 編集
>Sさん
コメントありがとうございます。
米川さんのハードスケジュールっぷりには驚かされます。
こんなにライブをこなされていて、お身体のことが気になってしまいます。
でも、たくさんライブをしてくれることはそれだけ行ける機会が増えるので
ファンにとっては嬉しいことですよね。
もしかしたらSさんの仰る通り、
去年のこともあったからファンのために・・・とお思いになっているところもあるのかもしれませんね。
2016.07.03 かいしん 編集
ごぶさたしてます。
久しぶりにかいしんさんのブログを読んだら
私の好きな小森さんの事が書いてあり
嬉しくなって
久々にコメントした次第です 笑
笠さんとも、岡本さんのパワフルさともまた
違う小森さんのドラム
機会があったら是非聴いてみて下さいね。
アコースティックもいいけど
やっぱりドラムいいですよ! 笑
お仕事お忙しそうですが、
お体に気をつけて頑張って下さい☆
2016.07.04 rikkie 編集
>rikkieさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
今回の出演者の中で小森さんを一度も見たことがないということも
気になった理由の1つだったんですが、
実は以前からrikkieさんのブログを拝見して、
小森さんってどんなドラマーさんなんだろうと気になっておりました。
岡本さんのあのパワフルなドラムも好きなんですが、
小森さんはまた違ったドラムなんですね!
独奏会も気になりますが、爆音ライブも聴きたいところです(笑)
ありがとうございます、
仕事の方も頑張ります!
2016.07.04 かいしん 編集
本当に贅沢な5日間♬
かいしんさん
お久しぶりです。
本当に関西で贅沢な5日間♬狂喜乱舞でのたうち回りました(≧∇≦)
私も独奏会が楽しみです(*^^*)これだけは絶対行きたいです。
RAGでは4日間通し券というのも発売されたようですが、さすがに仕事もあり断念しましたT^T
暑い日、雨の日が交互できてますので、かいしんさんも体調気をつけてくださいね。
関係ないですが、ワタクシ暑い日は冒険のススメを聴くと決めています。なんか、気温と気分と合うんですよね〜(≧∇≦)
2016.07.12 ちあき 編集
>ちあきさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
本当に贅沢な5日間ですよね。
出来ることなら全部行きたいくらいですが、さすがにそれは難しそうです。
独奏会も見てみたいし、BLUFFも見てみたいし、
スペシャルセッションも見てみたいしで、どれを選んでいいのか迷っちゃいます。
暑い日は僕はやっぱりココナッツボーイズのアルバムになっちゃいます。
他には「石はやっぱりカタイ」も夏のイメージを持っていますね。
2016.07.13 かいしん 編集
米川英之 4DAYS 京都RAG
9/22(木祝)
米川英之 4DAYS:1「Special Session」
米川英之(Vo,G) 高橋亜土(Key) 須藤満(B) 小森啓資(Ds)
9/23(金)
米川英之 4DAYS:2「TRIO ROCK NIGHT」
米川英之(Vo,G) 須藤満(B) 小森啓資(Ds)
9/24(土)
米川英之 4DAYS:3「ACOUSTIC NIGHT」
米川英之(Vo,G) 高橋亜土(P) 須藤満(B)
9/25(日)
米川英之 4DAYS:4「独奏会」
米川英之(Vo,G)
秋のBLUFFのスケジュール!
— 松木隆裕 (@takahiromatsuki) 2016年6月29日
9/26(月)梅田 Shangri-La
10/7(金)目黒 BLUES ALLEY JAPAN
詳細は近日中にお知らせします。
前売は先行販売ありです。
コメント
米川さんのライブ、私もビックリです(//△//)五日間いくつもりで、調整しています、(笑)
昨日メモリアルとゴーゴーヒデキ見比べて見たのですが。あまりのちがいにビックリ。
あの頃ももちろん、夢中でした。大好きでした。あれからイロイロあって、再びファンをやっていますが、私は今の方があの頃よりももっと好きです。もしかしたらよねまりゅでこの深みのある、円熟のある音が聴ければいいなって思います。英樹さんいないけど。
米川さん、ほんとうに素敵な歳の取り方をされていますよね~。。。。英樹さんがすべてのきっかけではありますが、もう一度出逢えてよかったです。哀しい想いもたくさんしましたが。かいしんさん、またどこかの会場でお会いできるといいですね。
2016.07.03 しおりん 編集
こんばんは。
米川さん、凄いですね!!
びっくりしました。
去年は色々ありました。
でも、こうしてフアンの為に頑張って下さっているのですよね。
米川さんから、英樹さんへの想いも感じる気がします。
2016.07.03 S 編集
>しおりんさん
コメントありがとうございます。
5日間全て参戦、良いですね~。
それぞれ違うカラーのライブですから色々な楽しみ方が出来そうですね。
昔と今ではまた違った雰囲気がありますよね。
自分はどちらも好きですけども、
今のC-C-Bをもっともっと見たかったなというのが正直なところです。
まだまだC-C-Bで聴きたい曲がたくさんありましたし、新曲も・・・なんて
色々と思ってしまいます。
またどこかでお会いできると良いですね。
2016.07.03 かいしん 編集
>Sさん
コメントありがとうございます。
米川さんのハードスケジュールっぷりには驚かされます。
こんなにライブをこなされていて、お身体のことが気になってしまいます。
でも、たくさんライブをしてくれることはそれだけ行ける機会が増えるので
ファンにとっては嬉しいことですよね。
もしかしたらSさんの仰る通り、
去年のこともあったからファンのために・・・とお思いになっているところもあるのかもしれませんね。
2016.07.03 かいしん 編集
ごぶさたしてます。
久しぶりにかいしんさんのブログを読んだら
私の好きな小森さんの事が書いてあり
嬉しくなって
久々にコメントした次第です 笑
笠さんとも、岡本さんのパワフルさともまた
違う小森さんのドラム
機会があったら是非聴いてみて下さいね。
アコースティックもいいけど
やっぱりドラムいいですよ! 笑
お仕事お忙しそうですが、
お体に気をつけて頑張って下さい☆
2016.07.04 rikkie 編集
>rikkieさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
今回の出演者の中で小森さんを一度も見たことがないということも
気になった理由の1つだったんですが、
実は以前からrikkieさんのブログを拝見して、
小森さんってどんなドラマーさんなんだろうと気になっておりました。
岡本さんのあのパワフルなドラムも好きなんですが、
小森さんはまた違ったドラムなんですね!
独奏会も気になりますが、爆音ライブも聴きたいところです(笑)
ありがとうございます、
仕事の方も頑張ります!
2016.07.04 かいしん 編集
本当に贅沢な5日間♬
かいしんさん
お久しぶりです。
本当に関西で贅沢な5日間♬狂喜乱舞でのたうち回りました(≧∇≦)
私も独奏会が楽しみです(*^^*)これだけは絶対行きたいです。
RAGでは4日間通し券というのも発売されたようですが、さすがに仕事もあり断念しましたT^T
暑い日、雨の日が交互できてますので、かいしんさんも体調気をつけてくださいね。
関係ないですが、ワタクシ暑い日は冒険のススメを聴くと決めています。なんか、気温と気分と合うんですよね〜(≧∇≦)
2016.07.12 ちあき 編集
>ちあきさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
本当に贅沢な5日間ですよね。
出来ることなら全部行きたいくらいですが、さすがにそれは難しそうです。
独奏会も見てみたいし、BLUFFも見てみたいし、
スペシャルセッションも見てみたいしで、どれを選んでいいのか迷っちゃいます。
暑い日は僕はやっぱりココナッツボーイズのアルバムになっちゃいます。
他には「石はやっぱりカタイ」も夏のイメージを持っていますね。
2016.07.13 かいしん 編集
コメントを投稿
Author:かいしん
[年齢]
24歳
[住んでいる所]
名古屋
80年代を代表するバンドC-C-Bの
魅力にとりつかれたのが中学生の頃。
あれから約10年が経ちました。
C-C-Bを愛する気持ちは今も変わらず。
これからも応援していこうと思います。
いつも心にC-C-B!
Copyright ©かいしんのMUSIC. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha. Photo by sozai-free 2000px.
コメントを投稿